トウモロコシの種植え

市民農園

ほうれん草のひと畝の収穫を終えたその日にトウモロコシの種植えを実施しました

実施日:2021年4月10日

種まき実施場所:

トウモロコシの種植え

収穫を終えたほうれん草の場所を鍬を入れて耕し、

畝たてを実施しました

きれいに畝たてができるのは相変わらず楽しい

畝たてが完了したらたっぷりと前水をしました

黒マルチの穴なしを畝にかけて、例のごとく洗濯ばさみを利用して

指定の間隔30㎝×2列(6穴、7穴)に置きました

マルチシートにハサミで十字に穴をあけて、

各穴に3粒づつ種を植えるために、

深さ2㎝の穴を指で作ります

マルチシートが飛ばないように石のブロックを真ん中に置きました

トウモロコシの種はこんなのです

本来であれば2列ですが、

去年は芽が出て間引きをする際に、収穫量を上げるために、

真ん中に列を作って移植しました

なので、今年は移植する間に種植えをするように途中で変更してみました

2列を想定した各穴に3粒づつ+αの種しかないので、

ところどころ3粒、ほとんど2粒の種を植えました

去年の実績からするとほとんどの種が発芽したので問題ないと思います

あとは種植えをしたところに土をかけて後水をしました

種は鳩に食べられる可能性大(しょっちゅう畑をうろうろしている)なので、

寒冷紗でトンネルを作って終了しました

寒冷紗の横も土でかけて念入りに鳩対策です

コメント

タイトルとURLをコピーしました